禁忌品は水に溶けにくい紙や、紙以外のものが対象となっています。詳しくは下記をご覧ください。
■禁忌品(資源とならないもの)一覧
品 名 代表的な出所
 窓のついた封筒  請求書などの封筒
 感熱紙  ファクシミリ、ワープロ等の熱転写式記録装置
 感熱紙(青焼コピー紙)  製図、図面等のコピー用としての使用
 感圧紙(ノーカーボン紙)  伝票等の複写用紙
 カーボン紙(裏カーボン紙)  伝票類、帳票類に使用
 防湿加工紙  PPC用紙等の包装用に使用
 ワックス加工紙  耐水段ボール、紙コップ、冷凍食品包装用に使用
 ポリ加工紙  肥料袋、薬品袋、食品袋等に使用
 ラミネート加工紙  食品包装用、牛乳パック、ジュースパックに使用
 樹脂加工紙  食品、薬品等の包装に使用
 ロウ加工紙  包装用紙等に使用
 パラフィン加工した段ボール  冷凍食品、野菜等の段ボール箱に使用
 油紙  油性食品の包装、機械部品、工具機器等の防錆包装に使用
 ピッチ加工紙  印刷用紙切版使用
 合成紙  地図、生産管理テープ、雑誌の表紙、雑誌のはさみ込み、
 選挙ポスター等に使用している場合がある
 コーティングされた紙  同 上
 ターボリン紙  肥料、セメント、科学薬品等の重包装に使用
 建材紙  防水用屋根材、床材及び壁材に使用
 アスファルト含有紙  同 上
 アルミ箔付紙  酒パック等に使用
 硫酸紙  バター、マーガリン等の包装紙として使用
 クロース表紙  出勤簿、帳簿等の表紙に使用
 ホットメルト  出勤簿、帳簿等の表紙に使用
 捺染紙  あらかじめ色糊(昇華型染料を混ぜた糊)が塗られた紙で、これをアイロン等で布に転写するとTシャツなどに簡単にプリントができるもの。
 カビの発生した紙  -
 
■参考■古紙標準品質規格の禁忌品規定
[A類] [B類]
 製紙原料とは無縁な異物、並びに混入によって
 重大な障害を生ずるもの
 製紙原料に混入することは好ましくないが、
 少量の混入はやむを得ないもの
 石、ガラス、金もの、土砂、木片等  カーボン紙
 プラスチック類  ノーカーボン紙
 樹脂含浸紙、硫酸紙、布類  ビニール及びポリエチレン等の樹脂コーティング紙、ラミネート紙
 ターポリン紙、ロウ紙、石こうボード等の建材  粘着テープ(但し、段ボールの場合、禁忌品としない)
 捺染紙、感熱性発泡紙、合成紙、不織布  感熱紙、芳香紙
 その他工程或いは製品にいちじるしい障害を
 与えるもの
 その他製紙原料として不適当なもの
※財団法人古紙再生促進センターより抜粋
トップページ会社案内古紙・回収方法古紙・回収品目お問い合わせ